1、水洗浄後の被洗浄物はアルコール入りHFE(住友3M:Novec71IPA/旭硝子:AE-3100E)に浸積することにより、

  瞬時に水分を除去し、その上、被洗浄物への再付着の心配はありません。

2、被洗浄物の表面温度は、 HFEの沸点(約 54 ℃)までしか

  上昇しない為、温度による被洗浄物への影響は減少します。

3、HFEは、引火点がありません。

4、従来の水洗浄剤単体での洗浄に比べ、HFEによる乾燥工程を

  採用することにより、洗浄時間が短縮され、生産性の向上や、装置の小型化が可能です。

5、純水との組み合わせにより、クリーン・ルーム対応の洗浄工程が組めます。

6、プリズム・光学レンズの水洗浄後の乾燥工程として、お勧めします。

詳しくはお問い合わせ下さい